学びと繋がりを。あなたのための拡張空間

U-Expace

ユーエクスペース

正式オープン前にて、まだ登録はできません
*ヘルプセンターは見れます

あなたの知識をオンラインで広げよう

U-Expaceでは、あなたのスキルや知識を活かし、簡単にオンライン講座を作成・販売することができます。

特別な技術や経験を持つ方はもちろん、「ちょっとしたコツをシェアしたい」という方でも気軽に講座を開設可能です。

動画やテキストを使った自由なカリキュラム構築し、受講生との交流を通じて新たなつながりを築くこともでき、

スキルを収益化しながら自分自身の成長にもつなげられます。

U-Expacは、学びたい人と教えたい人をつなぐ「あなたのための拡張空間」です。

知識の共有を通じて、より多くの人に価値を届けてみましょう。

さらにU-Expaceでは、イベントの告知や求人募集も無料で行うことができるため、広告費をかけずにPRすることができます。

登録は無料です。今すぐU-Expaceで始めてみましょう。

U-Expaceでできること

U-ExpacではSNSコミュニティをはじめ、オンライン講座の受講やインストラクターとしあなたの講座を販売することができます。

また、イベント告知、求人募集も行えます。

SNS型コミュニティ

Facebook、Xのような自由度の高いSNS機能で色んな人とのつながりを広げていけます。

タイムライン(投稿)/ フォロー/ グループ作成/ メッセージ/ コース受講/ フォーラム

Eラーニング学習

Eラーニング講座で学習しスキルや知識を身につけていけます。

コース販売(インストラクター)

誰でもインストラクター(講師)用のダッシュボードからコース作成し販売することができます。

イベント告知

無料でイベントを告知専用フォームからいつでも告知ができます。

求人募集

無料で求人募集専用フォームから求人広告を掲載できます。

ブログ記事投稿

ブログ投稿ができます。SNSタイムラインとは違い、タイトル、カテゴリーなど決めより詳細かつ専門的に投稿できます。SEO対策にも優れさまざまなPRに繋がります。

ブログ投稿の有用性

1. ユーザー参加型の活発なコミュニティ形成

ユーザーが自由に情報発信できるため、エンゲージメントが向上

 

コース受講者が学んだことをアウトプットしやすくなる

 

求人やイベント情報と連携し、リアルな体験談などをシェアできる

2. ユーザーによるコース販売の促進

コース販売者が自分のコースを紹介する記事を書ける

 

実績や学習プロセスを公開することで、信頼性が増し、売上につながる

3. 求人・イベント告知との相乗効果

求人情報を見たユーザーが、自分のスキルや経験を記事にまとめてアピールできる

 

イベント参加者がレポート記事を書くことで、次回の集客につながる

コース販売を行うインストラクター、イベント主催者、求人などさまざまなコンテンツへのPR、情報発信を行なえ、投稿記事はSEO対策で検索されやすくもなります。ぜひ、活用してみてください。

Our Mission

私たちの使命は、レタッチャー、デザイナー、フォトグラファー、アーティストをつなぎ、学びと交流ができるeラーニングプラットフォームを提供することです。起業やフリーランサー目指す方々に対し協力し合えるコミュニティと繋がり活気あるコミュニティを育てることで、知識を共有し、作品を発表し、クリエイティブ業界でのキャリアを成長させることを支援します。私たちのプラットフォームを通じて、創造力とスキルの向上を促し、メンバーがプロとしての夢を実現できるよう支援します。

About Us

私たちは、デザイナー、フォトグラファー、アーティストをつなぎ、学びと交流ができるeラーニングプラットフォームを提供することです。活気あるコミュニティを育てることで、知識を共有し、作品を発表し、クリエイティブ業界でのキャリアを成長させることを支援します。

Features

Team members

U-Expace チームメンバー

RYUJI

U-Expacを通じて自分の趣味を講座として公開できます。僕自身も講座を公開しています。簡単にカリキュラムを組むことができ、受講者からのフィードバックを受けながら自分も成長していけます。こんなに手軽にオンライン講座を始められるのはU-Expaceならではです。

Mimi

特別な技術がなくても、ちょっとした知識をシェアできるのがU-Expaceの魅力です。登録も無料で、イベント告知もできるので、幅広い層にアプローチできています。自分のスキルを収益化できる素晴らしいプラットフォームです。

Kenjiro Takeda

U-Expaceでの講座開設はとてもスムーズです。動画やテキストを自由に組み合わせられ、受講者との交流も楽しいです。新しいつながりができることも魅力の一つです。

FAQ

A はい。アカウント登録からSNS機能、イベント告知、求人募集広告、インストラクター(講師)コース販売に至るまで無料で始めることができます。

A 受講は講師が定める料金にて有料となります。ただ、無料で講座を用意される講師もおります。

A 受講される場合、受講したいコースを選択し前払いでお支払いいただきます。支払方法はクレジット、デビットカード、PayPalのみとなります。

詳しくはヘルプセンターで確認ください

A はい。インストラクターはあなたのスキルや経験を活かし講座にすることができます。講師用ダッシュボードへいつでもアクセスできコースを作成していけます。

使い方など詳しくはヘルプセンターで確認ください

A インストラクターの収益配分は約85%程になります。基本的にはプラットフォーム手数料10%決算手数料3~6%程になります。

 

詳しくはヘルプセンターで確認ください

A はい。健全なコミュニティ運営のため禁止されていることがございます。

 

詳しくは利用規約へルプセンターで確認ください

A はい。専用のフォームから必要事項を記入し告知ができます。

 

詳しくはヘルプセンターで確認ください

A はい。法人個人問わず、会員登録されていれば誰でも募集することができます。専用のフォームから必要事項を記入するだけです。ただし、内容の認証確認は行いまっす。応募者とのやり取りに関してはU-Expaceは介入いたしません。

 

詳しくはヘルプセンターで確認ください

さあ、今すぐU-Expaceを始めよう!

 

すべてが無料で始められます。

*正式オープン前にて、まだ登録はできませんがヘルプセンターは見ることはできます。