【illustrator】超簡単にできる。爆発・吹き出し素材の作成

今回もillustratorを使って簡単にできる、爆発や吹き出しに使える素材作成になります。

円を作成

【楕円形ツール】を選択。

 

 

「塗り」を黒(使いたい色でOK)。

「線」をなし(枠ありでもOK)。

 

 

アートボード上で左クリックし大きさを入力(ドラッグで描画してもOK)。

 

 

このような正円が出来上がりました。

 

 

アンカーポイントが見えやすいように【表示】から【バウンディングボックスを隠す(Shift+Ctrl+B)】にしておくとわかりやすいです。

 

アンカーポイント追加

【オブジェクト】メニューから【パス】内の【アンカーポイントを追加】を選択。

 

 

アンカーポイントが均等に4つ追加されました。

 

 

もう一度同じ工程を繰り返し、

均等にアンカーポイントをさらに追加します。

 

 

「効果」をつける

【効果】メニューから【パスの変形】内の【ジグザグ(Z)】を選択。

 

 

「ジグザグ」パネルが開いたら「大きさ」「折り返し」の数値を用途に合わせて調整したら完成です。

 

 

また、吹き出し風にする場合、

【効果】メニューから【パスの変形】内の【パンク・膨張(p)】を選択します。

 

 

あとは同様に用途に合わせて数値を調整したら出来上がりです。

 

チュートリアル動画

 

まとめ

ひじょうに簡単に爆発、吹き出し素材が作成できます。用途に応じて好きなカラーにできるのでぜひ自作し使ってみてください。

最新情報をチェックしよう!
>世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。
【特典】
練習用素材+その他素材・デジタルメイクアクションデータ/その他デザイン用データ
【さらに追加特典】
グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ/マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ

CTR IMG