フォトショップで十字の光を作成し、作成したものを「ブラシ」に保存し、使いたいときに使用することができます。
鉛筆ツールで線を描く
新規レイヤーを作成。

「鉛筆ツール」を選択。

大きさは以下にしました。

このように線を引きます。

「ぼかし(移動)」を適用
「フィルター」
メニューの「ぼかし」から「ぼかし(移動)」を選択。

角度:0、移動:120に設定。

このようになりました。

コピーし十字に配置
レイヤーをコピーします。

【Ctrl】+Tで選択し、右クリックから「90℃回転」を選択。

このように配置。

「レイヤーを統合」しコピー
レイヤーを【Shift】+クリックで二つを選択し、右クリックから「レイヤーを統合」します。

このように一つになりました(名前を変更しています)。

統合したレイヤーをコピーします。

*になるように配置
【Ctrl】+T
で選択し*になるように配置します。このとき【Shift】を押しながら回転、縮小させるときれいに配置させることができます。
このようになります。

「楕円形ツール」で円を描く
新規レイヤーを作成
します。

「楕円形ツール」を選択。

【Shift】を押しながらドラッグし真円を描きます。

「ぼかし(ガウス)」を適用
レイヤーパネル楕円レイヤーを選択し、右クリックから「レイヤーをラスタライズ」します。

「フィルター」メニューの「ぼかし」から「ぼかし(ガウス)」を選択。

数値を以下のように設定。

「ブラシツール」を選択。

以下のように設定します。

十字の真ん中にクリックし描画。

「ブラシを定義」
レイヤーを【Shift】+クリックですべて選択し、右クリックから「レイヤーを統合」します。

このように一つになりました。

「編集」メニューから「ブラシを定義」を選択します。
*このとき背景は必ず目隠ししておいてください。

名前を決め「OK」。

これで、十字の光がブラシとして使うことができます。

好きなカラーで描画できますのでぜひ作ってみましょう。

まとめ
「ブラシの光でなかなかいいのがない」
と思ったらこのように自作することもできますので、好きなブラシを作ってみましょう。