フォトショップでフィルターの「逆行」を使い夕日を作成し、夕焼けを栄えさせる方法です。
元画像

夕日を作成
「塗りつぶしツール」で黒塗りにする
新規レイヤーを作成します。

描画色を黒にし「塗りつぶしツール」を選択、アートボード上でクリックし黒く塗りつぶします。


「逆光フィルター」で夕日を作成
次に「フィルター」メニューから「描画」、「逆光」を選択。

一つの丸になるように中央へドラッグ、明るさを59%に調整します。


ドラッグして任意の位置へ移動させ、レイヤーパネルで描画モードを「スクリーン」にします。

ここまででこのように変化しました。

夕日の光を調整
先ほど作成したレイヤー(夕日)を選択し、「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」アイコンから「レベル補正」を選択します。

数値を以下のように調整。

ここまででこのよう夕日が明るくなりました。

自由変形で夕日を大きくする
夕日レイヤーを選択
し、「編集」メニューから「自由変形」を選択。

夕日を少し拡大します。

湖面に映る夕日を作成
レイヤーパネルで「夕日」レイヤーを「新規レイヤーを作成」へドラッグしコピーします。

このようにコピーされます。

コピーした夕日を選択、「編集」メニューから「自由変形」を選択、垂直(下)にドラッグさせ湖面へ移動させます。移動させたら【Alt】を押しながら両サイドを縮小させます。

「フィルター」メニューの「波形」を適用
夕日コピーレイヤーを選択
し「フィルター」メニューの「変形」から「波形」を選択。

数値を以下のように変更。

ここまででこのように変化しました。

「フィルター」メニュー「ぼかし(ガウス)」を適用
次に、夕日レイヤーを選択。

「フィルター」メニューの「ぼかし」から「ぼかし(ガウス)」を選択。

半径を7.0に調整。

夕日の周りの輪郭がぼかされ自然な感じになりました。

仕上げに湖面に映る夕日の輪郭を調整
夕日コピーレイヤを選択
します。

湖面に映る夕日の周りを「消しゴムツール」で消し、自然な感じに馴染ませます。

これで完成。

チュートリアル動画
まとめ
夕日だけではなく昼間の太陽なども簡単に作成できます。技術的なことはそこまでないのでぜひ挑戦を。