【Photoshop】4ステップで青を強調し水辺の空気感や清涼感を引き出す方法

フォトショップで夕焼け写真の青を強調させ水辺の空気感や清涼感を引き出す方法です。

元画像

トーンカーブで赤を抑え青を強調させる

「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」

アイコンから「トーンカーブ」をクリック。

 

 

「ブルー」を選択し、赤丸部分の数値を「入力:0出力:25」に設定します。

 

 

次に、「レッド」に変更し、線上でクリックしポインタを追加し、「入力150、出力:105」に設定。

 

 

ここまででこのように変化しました。

 

「レンズフィルター」で全体に青みを追加する

「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」

アイコンから「レンズフィルター」を選択。

 

 

「フィルター寒色系(80)」にし、適用量を33%に変更。

 

 

ここまででこのようになります。

 

「グラデーション」で青を追加

新規レイヤーを最上位に作成し「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」アイコンから「グラデーション」を選択。

 

 

スタイルを「線形」、角度を「-90」、比率「100」「選択範囲内で作成」にし、オレンジ枠内をクリックし「グラデーションエディター」を開きます。

 

 

グラデーションを赤枠の「白から透明」にし、カラーを青から白に変更。白のポインタの位置を50%にスライドさせます。

 

 

カラーを変更するにはオレンジ枠のポインタをクリックし「カラーピッカー」を開きます。

 

 

白も同様に「カラーピッカー」を開き設定します。

 

 

レイヤーパネルから描画モード「ソフトライト」に変更しておきます。

 

 

ここまででこのように変化しました。

 

最後に「グラデーション」で白を追加

もう一度「グラデーション」を選択。

 

 

スタイルを「反射」、角度を「90」、比率「100」「選択範囲内で作成」にし同様に「カラーピッカー」を開きます。

 

 

グラデーションを白から透明に。

 

 

最後にレイヤーパネルから描画モード「ソフトライト」に変更し完成です。

 

チュートリアル動画

まとめ

非常に簡単な工程でこのように変化させることができます。また、使用する画像によって設定する数値も変わってくるのでいろいろ試してみてください。

最新情報をチェックしよう!
>世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。
【特典】
練習用素材+その他素材・デジタルメイクアクションデータ/その他デザイン用データ
【さらに追加特典】
グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ/マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ

CTR IMG