【Photoshop】色域指定ツールを使った切り抜き方法

背景とのコントラストが比較的はっきりしていたり、背景が単色で切り抜きたい領域との色彩差が比較的わかりやすい場合、細かい画像でも簡単に切り抜くことができます。

使用方法

今回使用した画像

 

最初に、上部にあるメニュー「色域指定」を選択します。

 

 

すると、下のようにポップアップされるので、選択する①色域をクリックし指定します。クリックし指定したら②の「OK」で決定します。この場合は「選択範囲」にチェックが入っているので、白黒のコントラストで表示されています。

 

 

ちなみに「画像表示」にチェックをすると、当然ですが画像で表示されます。

 

 

「OK」をクリックすると、選択領域が決定されます。

 

 

次に、画像上で右クリックをし「選択範囲を反転」にし、再度右クリックで「選択範囲をコピーしたレイヤー」をクリック。

 


 

もしも、右クリックで「選択範囲を反転」がメニュー表示されない場合、左のツールバーのいずれかの選択ツールを選んでおけば表示されます。

 

 

あとは、レイヤーパネルに切り抜かれた画像が作成されます。

 

 

あっという間にかんせいです。

また、下のような背景との差がはっきりしている場合、簡単にしかもきれいに切り抜きができるので、非常に便利なツールです。

 

 

ぜひとも活用を。

お疲れさまでした。

最新情報をチェックしよう!
>世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。
【特典】
練習用素材+その他素材・デジタルメイクアクションデータ/その他デザイン用データ
【さらに追加特典】
グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ/マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ

CTR IMG