フォトショップの「遠近法ワープ」を使ったって建物の角を移動させる方法です。
元画像

「遠近法ワープ」で二つの面を囲う
建物の角部分に目印として中心線をドラッグし作成します。

「編集」メニューの「遠近法ワープ」を選択。

中心線を基準に、ドラッグして右面と左面にグリッドを作成します。右と左の中心は近い場所でドラッグすると自動的にくっつきます。
このように中心線でくっついた二面のグリッドが作成されます。

【Shift】+クリックしポインタを移動
次に上部のオプションバーから「ワープ」をクリック。

二面の中心線を【Shift】+クリックすると黄色く表示されます。
黄色く表示された状態で、その線の上部か下部のどちらかのポインタを選びドラッグし移動させます。
このように移動させることができます。


まとめ
少し画像の位置を変更したいときなどでは、非常に役に立つツールなのでぜひ覚えておきましょう。