【Photoshop】クリスタル風3Dグラデーションテキスト作成

今回はPhotoshopで文字を三色のグラデーションにしてクリスタル感のある質感にする加工です。

【べた塗り】と【ブラシ】で背景を作成

今回の画像サイズは「1280×1080」で作成しています。

 

 

【塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成】から【べた塗り】を選択。

 

 

カラーは暗めの青「030523」にしています。

 

 

次に【新規レイヤーを作成】し名前を「ブラシ黒」に変更(わかれば何でもOK)。

 

 

【ブラシツール】を選択。

設定は「ソフト円ブラシ」「硬さ:0」に設定。

 

 

周りをブラシで暗くしていきます。

 

 

このように周りを暗くしました。

 

テキストを作成し加工

テキストを入力。

フォントは「Enchanted」にしました。

フォントは好きなものを使ってかまいませんが、太い文字だと記事内容の設定ではきれいにならないので調整が必要です。細めのフォントがおすすめです。

 

 

テキストレイヤーをダブルクリックし【レイヤースタイル】パネルを開きます。

*テキストレイヤーが「ブラシ黒」の下に配置してありますが後ほど上に配置しますので変更しておいても問題ないです。

 

「グラデーションオーバーレイ」を設定

・描画モード:通常
・不透明度:100%
・スタイル:円形
・角度180°
・比率:120%
・「シェイプ内で作成」にチェック

「グラデーション」のオレンジ枠をクリックしカラーを設定していきます。

 

 

以下のように三色を順に繰り返しになるように追加していきます。

 

 

「グラデーション名」を「三色グラデーション」に変更し「新規グラデーション」をクリック。

プリセットに設定したグラデーションが追加されます。

 

「ベベルとエンボス」を設定

「ベベルとエンボス」を選択。

・スタイル:ベベル(内側)
・テクニック:滑らかに
・深さ:168
・方向:上へ
・サイズ:9px
・ソフト:1px
・角度:140°
・高度:30°
・ハイライトのモード:スクリーン/不透明度:50%
・シャドウのモード:乗算/不透明度:80%
・「包括光源を使用」「アンチエイリアス」のチェックを外す

「境界線」を設定

「境界線」を選択します。

・サイズ:2px
・位置:外側
・描画モード:通常
・不透明度:75%
・塗りつぶしタイプ:グラデーション
・グラデーション:先程プリセットに保存した「三色グラデーション」
・スタイル:線形
・角度37°
・スケール:100%
・「逆方向」のチェックを外し「レイヤーに整列」にチェック

「ドロップシャドウ」を設定

「ドロップシャドウ」を選択します。

・描画モード:乗算【カラー:0c0329】
・不透明度55%
・角度:113°
・距離:16px
・スプレッド:0%
・サイズ:10px
・ノイズ:0%
・「包括光源を使用」「アンチエイリアス」のチェックは外す

 

ここまででこのようになりました。

 

 

レイヤーパネルは以下のようになっています。

 

 

アイコンを追加しテキストと同じレイヤー効果を設定します。追加する場合同じ設定なので「テキストレイヤー」の効果にカーソルを合わせ【Alt】+ドラッグでアイコンに効果をコピーし適用します。

*アイコンなど追加しない場合この工程は飛ばしてください。

 

 

このように配置しました。

 

「トーンカーブ」で明かるく調整

テキストレイヤーとアイコンレイヤーを【Shift】+クリックで二つのレイヤーを選択し【新規グループ作成】でグループ化しておきます。

 

 

【塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成】から【トーンカーブ】を選択。

 

 

明るくなるように調整します。

【トーンカーブ】の詳しい使い方はこちら。

 

チャプターエイト

Photoshopを学習を加速させるため理解しておくのが「トーンカーブ」です。様々な補正機能がありますが、多くは「トーン…

 

背景に「青」を足して明るく調整

【新規レイヤーを作成(ブラシ青)】し「べた塗り」レイヤーの上位に配置します。

 

・ソフト円ブラシ
・硬さ:0%
・流量:20%

 

カラーを明るめの青(0428e1)に設定。

 

 

ざっくりとブラシします。

 

 

【ブラシ青】を【Ctrl】+Jでコピーします。

 

 

コピーしたレイヤーを選択しずらして配置。

 

 

コピーしたレイヤーを選択したままで【フィルター】メニュー【ぼかし】から【ぼかし(ガウス)】を選択。

 

 

・半径:95.6pixel

 

 

・描画モード:ソフトライト

・不透明度:70%

 

 

続けて「ブラシ青」レイヤーを選択。

 

 

同様に【フィルター】メニュー【ぼかし】から【ぼかし(ガウス)】を選択。

・半径:45.6pixel

 

 

・不透明度:70%

 

 

ここまででこのようになりました。

 

「雲模様1」でもやを作成

【新規レイヤー(もや)を作成】し「黒ブラシ」の下に配置します。

 

 

描画色と背景色を「白黒」に設定しておきます。

 

 

【フィルター】メニュー【描画】から【雲模様1】を選択。

 

 

このように表示されます。

 

 

・描画モード:乗算

・不透明度:70%

 

 

このようになりました。

 

最後にテクスチャを重ねる

背景用 テクスチャ

一つは「もや」レイヤーの上に配置。

・描画モード:スクリーン

・不透明度:20%

 

 

もう一つは最上位に配置しレイヤーマスクを追加。

フレア テクスチャ

・描画モード:スクリーン

・不透明度:81%

 

 

不要な部分をブラシ(黒)で消して(隠して)調整。

 

 

これで完成です。

レイヤーパネルはこのようになっています。

 

 

チュートリアル動画

まとめ

使用するフォントスタイルによって「ベベルとエンボス」などの設定は変わってきます。テクスチャはなくても大丈夫です。

色んなフォントで試してみてください。

【AdobeCC基礎マスター講座】

Adobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を間36,346円(税込39,980円)で同時に全3ヶ月(動画閲覧 1ヶ月+課題作成 2ヶ月)基礎がしっかり学べるお得なパッケージプランです。

最新情報をチェックしよう!
>           チャンネル登録して応援お願いします。

           チャンネル登録して応援お願いします。

                  ご視聴と感想をお待ちしております。チャンネル登録・高評価もお願いします。