【Photoshop】ゴールド・金色グラデーションテキストを作成

フォトショップを使ったゴールド・金色グラデーションテキストの作成方法です。

 

文字を入力

【文字ツール】でテキストを入力します。

今回使用したフォントは「小塚ゴシック Pro」です。わかりやすいように背景は黒で作成しています。

 

レイヤースタイルを追加

レイヤーパネルからテキストレイヤーの赤枠部分をダブルクリックかオレンジ枠のアイコンから「レイヤースタイルを追加」。

 

 

 

グラデーションオーバーレイを適用

パネルから「グラデーションオーバーレイ」を選択し以下の数値に設定します。

グラデーションを作成する場合オレンジ枠をダブルクリック。

 

 

ダブルクリックでパネルを開いたら以下の位置に(A、B、C、D、E、F)カラーを配置します。

カラーを変える場合赤枠部分をダブルクリックします。

 

 

A~Fのそれぞれのカラーはこのようになっています。

 

Aのカラー「fee276」

 

Bのカラー「fbb303」

 

Cのカラー「b16905」

 

Dのカラー「fdf995」

 

Eのカラー「fff08a」

 

Fのカラー「fbf7e8」

 

それぞれ設定したら「グラデーション名」から名前を付け「新規グラデーション」で保存しておきましょう。

 

 

このように登録されるのでまた作成するときワンクリックで適用できます。

 

 

光彩(内側)

続けて「光彩(内側)」を選択し以下の設定にします。

グラデーションはカラーから透明になるようにし設定は同様にダブルクリックでパネルを開きます。

 

 

カラーは「fcdb67」の設定。

 

 

これで完成です。

 

 

 

あとは背景の装飾などを好みですればOKです。

 

今回の背景はこちらの記事で作成したものです。

チャプターエイト

動画

まとめ

作成したグラデーションは「新規グラデーション」から保存しておくとワンクリックで適用できるので必ず保存しておくと便利です。

最新情報をチェックしよう!
>世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

世界初!ナイトワーク専門レタッチ講座

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。
【特典】
練習用素材+その他素材・デジタルメイクアクションデータ/その他デザイン用データ
【さらに追加特典】
グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ/マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ

CTR IMG