Photoshopでネオン街をSFゲームのような世界のサイバーパンク風に加工する簡単な方法です。

今回使用した画像はコチラです。

では、早速始めましょう。
【Camera Raw フィルター】を使用
素材レイヤーをコピーし右クリックから【スマートオブジェクトに変換】しておきましょう。

【フィルター】メニューから【CameraRawフィルター】を選択。

【基本補正】
基本補正タブ
を開きます。
ここでは全体的に「ピンク色」「青色」を強めに強調していきます。ハイライト、シャドウ、白レベルで全体的な明るさを調整。明瞭度で全体をぼやっとさせかすみ除去でコントラストを強調させます。
・色温度:-14
・色かぶり補正:+50
・ハイライト:-50
・シャドウ:+80
・白レベル:+24
・明瞭度:-17
・かすみ除去+36

【カラーグレーティング】
カラーグレーティング
を開きます。
「ハイライト」「シャドウ」を調整しピンク色と青色を強調されていきます。
【ハイライト】
・色相:296
・彩度:37

【シャドウ】
・色相:242
・彩度:24

【効果】
効果タブ
を開き「周辺光量補正」で回りを暗めにし「ぼかし」で境界線をぼやっとさせていきます。

ここまででレイヤーパネルはこのようになっています。
スマートオブジェクトに変換(非破壊的)してあるので何度でも微調整できます。

ここまでの工程でこのように変化しました。

【レベル補正】
先程のレイヤーを選択したまま
【レイヤー】メニューから【新規調整レイヤー】内の【レベル補正】を選択します。

【RGB】
16:0.88:255
出力レベル:22:255

ここまででレイヤーパネル、画像はこのようになっています。


【ハイライト】を作成
新規レイヤーを作成し名前を「ハイライト」に。

【選択範囲】メニューから【色域指定】を選択します。

・選択:ハイライト
・許容量:0%
・範囲:185

ハイライト部分が選択されます。このハイライトを強調させていきます。

【編集】メニューから【塗りつぶし(Shift+F5)】を選択。
・内容:ホワイト

先程の選択範囲内が白く塗りつぶされました。

光彩(外側)
ハイライトレイヤーを選択。
「レイヤースタイル追加」アイコン、あるいはレイヤーパネル上でダブルクリックし【レイヤースタイルパネル】を開きます。

【光彩(外側)】を選択。
・描画モード:覆い焼き(リニア)-加算
・不透明度:27%
・ノイズ:0
・テクニック:さらにソフト
・スプレッド:2(3と表示がありますが2でもOK)
・サイズ:24

ここまででこのようになっています。

新規レイヤ(ブラシ)を作成
新規レイヤー(ブラシ)を作成します。

カラーをピンク色と青色に変更します。

・ピンク色:ff235c

・青色:4992fb

【ブラシツール】のソフト円ブラシを選択。
・硬さ:0%
・流量:32%

このようにブラシしていきます。

レイヤーパネルから、
・描画モード:スクリーン
・不透明度:27%程

ここまででこのようになりました。

新規レイヤー(雲)を作成
新規レイヤーを作成し名前を「雲」に変更(わかりやすければ何でもいいです)。

雲のブラシを選択します。
ブラシで靄を描画していきます。

レイヤーパネルから、
・描画モード:覆い焼きカラー
・不透明度:85%程
・塗:35%程

これでサイバーパンク風に出来上がりました。

数値は違いますが同様の工程で違う画像でもサイバーパンクにできます。

チュートリアル動画
まとめ
選択する画像によって数値を変更して行ってみてください。今回の工程からさらにネオンなど作成していけば、よりサイバーパンク感が演出していけます。