色を設定には基本的に「塗り(中の面)」と「線(外枠)」に分かれます。「塗り」と「線」は作成してから設定することも、作成前に色を設定することもできます。色の設定は、ツールパネル、コントロールパネル、パネルからなどさまざまな方法があります。
オブジェクトの「塗り」「線」
パスでできたオブジェクトは、パスで囲まれた内部の色「塗り」と、パスの色「線」を設定でき、それぞれに色を設定するか、あるいは「なし」にするかも設定できます。
長方形、楕円形などシェイプの初期設定は「塗り」が黒で「線」が白になっています。また「塗り」と「線」設定方法は以下の方法があります。
ツールパネルで色を設定
ツールパネルには「塗り」と「線」を設定するためのアイコンがあります。「塗り」と「線」のアイコンはクリックで入れ替えることができ、前面に表示されている方を設定することができます。初期の設定では「塗り」が白「線」が黒になっています。
・「塗り(X)」ボックス・「線(X)」ボックス
塗りと線を設定ます。
・塗りと線の入れ替え
クリックして「塗り」と「線」の色が入れ替わります。
・初期設定の塗りと線
「塗り」を城、「線」を黒の初期設定にします。
・カラー
前回使用した色を適用します。
・ショングラデー
「グラデーション」パネルの設定を適用します。
・なし
色をなくし透明にします。
ツールパネルで「塗り」ボックスを「線」ボックスにドラッグして重ねると、「線」の設定が「塗り」の設定に変わります。
「塗り」と「線」のアイコンをダブルクリックすると「カラーピッカー」ダイアログボックスだ開き色を設定できます。
コントロールパネルや「アピアランス」パネルで色を指定
コントロールパネルや「アピアランス」パネルの「塗り」「線」のカラーボックスをクリックすると「スウォッチ」パネルが表示され、色を選択できます。
・コントロールパネル
また【Shift】を押しながらクリックすると「カラー」パネルが表示されます。
「アピアランス」パネルでも同様です。
「カラー」パネルと「カラーピッカー」の使い方
「カラー」パネルでは「塗り」と「線」の色を数値で設定できます。
・色の設定
オブジェクトを選択し。「カラー」パネルの塗りボックスをクリックします。オレンジ枠で囲ったスライダをドラッグして色を設定または、数値をボックスに入力して設定します。
・スペクトルバーを使用
「カラー」パネルのスペクトルバーをクリックしても色を選択できます。
・カラーモデルの選択
「カラー」パネルメニューから5種類のカラーモデルを選択でき、アートワークの作成目的によて変更します。
【グレースケール】
グレースケールは、256段階(8ビット)のグレーシェードを使ってアートワークを表現します。
【RGB】
R(赤)、G(緑)、B(青)の3色の混合割合で色を表現し、PCモニターと構成が同じなので、インターネットのウェブページや映像素材など画面上に表示することを目的としたアートワークを作成する場合などに使用します。
【HSB】
HSBモデルは、H(色相)、S(彩度)、B(明度)で色を表現します。
【CMYK】
C(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の4色で表現します。印刷時のインクもCMYKが多いので、印刷物を目的としたアートワーク作成に使用します。
【WebセーフRGB】
ウェブサイトの素材を作成する際に利用されます。一般にはRGBで作成しますが、Mac、WindowsなどのOSによって、表示色の差異があセーフRGBはどのOSブラウザでも同様に表示される216色になります。
・カラーピッカーによる色指定
「カラー」パネルやツールパネルなどの「塗り」「線」のカラーボックスをダブルクリックすると「カラーピッカー」ダイアログボックスが表示され、カラーフィールドとカラースライダを使って色を選択します。
カラースライダは、右側の色の構成要素(HSBまたはRGB)で選択されているカラーレベルの範囲が表示されます。もしRGBのRぼたんを選択した場合、Rの色の範囲がカラースライダに表示され、残りのG、Bの色の範囲がカラーフィールドの水平軸と垂直軸に割り当てられ表示されます。
また「カラーピッカー」では、カラースライダとカラーフィールドを組み合わせて色を設定します。
Webセーフカラーのみの場合はこのように表示されます。
「スウォッチ」パネル「カラーガイド」の使用
・「スウォッチ」パネル
「スウォッチ」パネルは普段使いたい色を登録することができ、クリックで色を選択できます。また「カラー」パネルで作成した色以外に、パターンやグラデーションなどのすべてのペイント属性を登録することができます。また、登録した色はオプション設定で、カラータイプの設定などができます。
またオブジェクトを選択していなくてもドラッグでオブジェクトに色を付けることもできます
「スウォッチ」パネルの詳細
・「カラーガイド」
「カラー」パネルや「スウォッチ」パネルで選択した色をベースカラー(基準色)として、カラーハーモニーやそれらの色のバリエーションを選択できるパネルになります。
「カラーガイド」の詳細
スポイトツールの使用
スポイトツールでは、クリックしたオブジェクトの「塗り」「線」の色、線幅、形状など、ペイント設定をコピーでき、スポイトで拾った属性を他のオブジェクトに適用させることもできます。
最初に適用先のオブジェクトを選択します。
次にスポイトツールを選択します。
そして、適用元のオブジェクトをクリックすると、適用先に、適用されます。
また、スポイトツールを【Alt】+クリックで、スポイトツールでコピーした属性を他のオブジェクトに適用できます。
・テキストをスポイトツールで適用させる
テキストの場合も、手順は同様になります。
・スポイトツールオプション
スポイトツールのアイコンをダブルクリックすると「スポイトツールオプション」が開き、コピーさせたい属性の設定ができます。