【illustrator】オブジェクトを「3D」にする

オブジェクトを「3D」効果を使って立体的にする方法です。元のオブジェクトの形状を変更せず立体的な効果をつけたりできます。

押し出し・ベベル

立体にするオブジェクトを選択します。

 

「効果」メニューの「3D」から「押し出し・ベベル」を選択します。

 

 

選択すると「3D押し出し・ベベル」のダイアログボックスが開きます。プレビューしながら設定して「OK」をクリックします。

 

 

「3D押し出し・ベベル」のダイアログボックス

 

 

・位置(N)
図形の角度下図の種類から設定します。

 

ドラッグで角度を自由に変えられます。

 

・遠近感(R)
数値を上げると奥行きが出ます。

 

・押し出しの奥行(D)
3Dオブジェクトの厚みを設定します。

 

・フタ
側面を閉じて立体にするか、開いて空洞にするかを設定します。

 

・ベベル
奥行き部分につけるベベル(凸凹)の形状を選択します。

 

・高さ(H)
ベベルの高さを設定します。

 

・拡張(赤枠)
元のオブジェクトの外側ベベルを形成。

 

・縮小(青枠)
元のオブジェクトの内側にベベルを形成。

 

・表面(S)

立体の表示方法を設定します。

 

・ワイヤーフレーム

 

・陰影なし

 

・陰影(艶消し)

 

・陰影(艶あり)

 

・照度(L)
ライトの明るさを設定します。

・環境光(A)
全体の明るさを設定します。

・ハイライトの強さ(I)
光が反射する部分の強さを設定します。

・ハイライトのサイズ(Z)
光が反射する範囲を設定します。

・ブレンド段調(B)
陰影の段調の段階を設定します。

・陰影のカラー(C)
陰影部分の色を設定します。

回転体

立体にするオブジェクトを選択します。

 

 

「効果」メニューの「3D」から「回転体」を選択します。

 

 

「3D回転体オプション」ダイアログボックスが開きますので、プレビューしながら設定し「OK」をクリックします。

 

 

回転した立体が完成します。

 

立体にマッピングする

「押し出し・ベベル」や「回転体」では、立体の表面に「シンボル」パネルに登録された図形を貼り付けることだできます。

マッピング用のオブジェクトを作成し、「シンボル」パネルに登録します。

 

 

オブジェクトをドラッグして登録できます。

 

 

ビンのオブジェクトを選択し「アピアランス」パネルの「3D回転体」をクリックします。

 

 

 

「3D回転体オプション」ダイアログボックスが開くので、「マッピング」をクリックします。

 

 

「アートをマップ」が開くので「赤枠」の方向キーでマッピングする位置を設定します。

 

 

次に「オレンジ枠」シンボルを選択し、赤枠内に表示されたシンボルをドラッグしながら調節します。

 

 

決定なら「OK」で完成します。

 

【ナイトワークに専門レタッチ講座】

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。

【特典あり】

・練習用素材+その他素材

・デジタルメイクアクションデータ

・グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ

・マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ

買い切り19,800円が8月17日まで50%offの9,900円です!

もちろん、レタッチ講座内容が、今後追加更新されても追加料金なし!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

ナイトワーク専門レタッチ講座

ネットや書籍では手に入らない!ナイトワークに特化したレタッチオンライン講座です。【特典あり】/練習用素材+その他素材/デジタルメイクアクションデータ/グラフィックデザイン基礎講座(全19項) *レタッチ以外に幅を広げたい方へ/マーケティング基礎講座(全50項) *クリエイティブのみじゃなく運営/経営にも携わっていきたい方へ/買い切り19,800円が8月17日まで50%offの9,900円です!もちろん、レタッチ講座内容が、今後追加更新されても追加料金なし!

CTR IMG