【illustrator】オブジェクトに「スタイライズ」効果で影やぼかしをつける

「スタイライズ」効果で、選択したオブジェクトに影や角を丸くするなどができます。

「ぼかし」効果

「ぼかし」は、選択したオブジェクトのエッジ部分を指定した距離だけばかし、背景との境界線をソフトにします。

オブジェクトを選択します。

 

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「ぼかし」を選択します。

 

 

「ばかし」ダイアログボックスが開き設定したら「OK」をクリックします。

 

 

「ぼかし」が適用されます。

 

 

「ドロップシャドウ」効果

「ドロップシャドウ」効果は、選択したオブジェクトに影をつけることができます。

オブジェクトを選択します。

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「「ドロップシャドウ」を選択します。

 

 

「ドロップシャドウ」ダイアログボックスが開くので、設定し「OK」をクリック。

 

「ドロップシャドウ」が適用されます。

 

 

「光彩(内側)」効果

「光彩(内側)」効果は、選択したオブジェクトの内側をぼかします。

オブジェクトを選択します。

 

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「光彩(内側)」を選択します。

 

 

「光彩(内側)」ダイアログボックスが開くので、設定し「OK」をクリックします。

 

 

描画モード(M)
ぼかしが背景にあるオブジェクトと重なる場合、どのように重なるかを指定します。

 

 

不透明度(O)
ぼかしの不透明度で、数値が大きくなるほど影が濃くなります。

ぼかし(B)
ぼかしの大きさを指定します。

中心(C)
オブジェクトの中心の色が、カラーボックスで選択した色になり、「ぼかし」で指定した範囲が元のオブジェクトのの色でのぼかしになります。

 

 

境界線(E)
オブジェクトのパスの内側を指定した範囲内でぼかします。

 

「光彩(外側)」効果

「光彩(外側)」効果は、選択したオブジェクトの輪郭に沿って外側をぼかします。

オブジェクトを選択します。

 

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「光彩(外側)」を選択します。

 

 

「光彩(外側)」のダイアログボックスが開くので、設定し「OK」をクリックします。

 

 

「光彩(外側)」が適用されます。

 

「落書き」効果

「落書き」効果は、手書き風の効果になります。

オブジェクトを選択します。

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「落書き」をせんたくします。

 

 

スタイル(T)
スタイルを選択できます。

 

角度(A)
落書き線の角度を設定します。

アウトラインとの重なり(O)
「塗り」で適用した場合、線の輪郭が、基準となるオブジェクトのパスの内側か外側になるかを設定します。「線」を適用した場合、線はパスの線幅の中に描画されます。

変位(V)
アウトラインの重なりで設定した位置に対する線の位置の変位量を設定します。

線幅(W)
落書き線の線幅を設定します。

角の丸み(C)
落書き線の角の丸みを設定します。

変位(N)
角の丸みの変位量を設定します。

間隔(S)
落書き線の感覚を設定します。

変位(R)
間隔の変位量を設定します。

 

以上、任意の設定が終わったら「OK」をクリックで、「落書き」効果が適用されます。

 

 

「角を丸くする」効果

「角を丸くする」効果は、選択したオブジェクトを指定した半径で角を丸くします。

オブジェクトを選択します。

 

 

「効果」メニューから「スタイライズ」内の「角を丸くする」を選択します。

 

 

「角を丸くする」ダイアログボックスが開くので、設定したら「OK」をクリックします。

 

 

「角を丸くする」効果が適用されます。

 

【AdobeCC基礎マスター講座】

Adobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を間36,346円(税込39,980円)で同時に全3ヶ月(動画閲覧 1ヶ月+課題作成 2ヶ月)基礎がしっかり学べるお得なパッケージプランです。

最新情報をチェックしよう!
>           チャンネル登録して応援お願いします。

           チャンネル登録して応援お願いします。

                  ご視聴と感想をお待ちしております。チャンネル登録・高評価もお願いします。