フォトショップでリアルな影を作成する方法です。
選択範囲をコピー
影の対象になるビンを選択ツールで選択します。

囲ったら右クリックから「選択範囲をコピーしたレイヤー」を選択。

名前を分かりやすく「ビン」にしています。

影を作成
新規レイヤー(影)を作成し真ん中に配置します。

影レイヤーを選択したままオレンジ枠を【Ctrl】+クリックします。

選択範囲が読み込まれます。

「塗りつぶしツール」を選択。

選択範囲内を黒で塗りつぶします。塗りつぶすには画像上でクリックすれば塗りつぶすことができます。

レイヤーパネルで不透明度を40%に下げておきます。

「変形」「ワープ」で形を調整
影レイヤーを選択した状態で【Ctrl】+Tで影画像を選択し、大きさや角度を調整します。

消しゴムツールを選択し、はみ出た影の部分を消しておきます。

「編集」メニュー「変形」から「ワープ」を選択します。

砂浜の凸凹に合うように微調整します。

もう一度「消しゴムツール」を選択し、砂浜の後ろに影が隠れる部分を消し、自然な形に近づけます。

「ぼかし(ガウス)」で影の輪郭をぼかす
影をぼかしていきます。
「フィルター」メニューの「ぼかし」から「ぼかし(ガウス)」を選択します。

半径を4に変更します。

最後にレイヤーパネルで不透明度を微調整。

これで完成です。

チュートリアル動画
まとめ
簡単なもの(足元に影など)であればブラシツールで描画したほうが早いですが、形あるモノであれば選択範囲を作成し、塗りつぶし影を作成したほうが形がはっきりしてきれいに作成できます。
同じ要領で人物でもはっきりしたシルエットの影を作成できるので、ぜひ「リアルな影を作成する」やり方を覚えておくとよいです。

では、また次回をお楽しみに。
お疲れ様でした。